祝 テーマソング完成
- What's your name?
- 2018年7月6日
- 読了時間: 1分
京都大学ドライフルーツサークルのテーマが完成しました。
『京都大学ドライフルーツサークルのテーマ』
作詞 What's your name?
作曲 What's your name?
調教 What's your name?
歌 重音テト
歌詞
Cmin F#7 A B♭7 G
京都大学 ドライフルーツ サークル
「京都大学ドライフルーツ」の部分は、12音技法という現代音楽の技法を使っています。ピアノの鍵盤で1オクターブ内にある12個の音を一回ずつ用いるというもので、ドライフルーツの持つ宇宙性を表現しました。
「サークル」はGの音が4つです。これは、12音技法で最後に用いた最低音の1オクターブ上であり、統一感をもたらすと共にドライフルーツの素晴らしさを訴えかけています。
D#、C、D、F#、F♭から始まるこの旋律は、我らがDFCを讃える歌として最適であると言えるでしょう・・・が、これは意図的なものではありませんでした。天から降りてきたメロディーが、偶然にも、いや必然的にこのようになったのです。
きっと宇宙が、フルーツが、我々を理解せよとのメッセージを送ってきたのではないでしょうか。そうは思いませんか。そうに決まっている。そう思いますよね。そうですよ。そうです。そうだ。そうでないはずがない。
だからこれからもDFCはドライフルーツについて真摯に向き合っていきます。
Comments